最近の出来事
最近、アナログレコード・ブームなのだろうか?
オーディオに興味を抱き、音質に拘るようになった頃から
周りにはレコードしかなかった
自然とレコードの取り扱いもうまくなり
スリーブ擦れさえ付かなくなった
そのうちにCDが発表され、オーディオマニアは競って
CDを購入し、オーディオ誌でも絶賛の嵐だった
僕も初期CDを購入したが
当時から、音質に違和感があり
いまだに音楽を聴くときにはレコードが主な音源である
だからアナログ・ブームと言われても全く僕には分からない
というのが正直な感想だ
テレビで宣伝している
「JAZZ LP RECORD COLLECTION」
ユニオンで試聴できる
その場で聞くと
なかなか雰囲気がイイ
しかも初回だけだけど990円。
オリジナルと聴き比べて〇〇などと
そんな野暮なことはしないが
当然のように、いろいろなブログで音質などを書いているので
興味のある方は参考にすると良い
990円なので、まずは購入して体験することだ
音質以前に、アナログだとCDとは雰囲気?
空気感が違うのは確か
|
|
|
10月1日すっかり、忘れていたが
新宿スタジオ・アルタの6FにHMVレコードショップが開店
今も間借りしている事務所から30秒でアルタに行ける
以前だったらラッキ〜!と大喜びするところ
さほど興味もなく二日後の月曜日に行く
開店時なので大きなフロアーに2、3人
ゆっくりと見れたがJAZZレコードが大量に展示
この場所がユニオンのジャズ館だったら
素直に喜ぶのに
でも広くて清潔感があって見やすい
渋谷のHMVと比べると、なにかホッとする
|
|
やはり値段と盤質が気になるところ
ユニオンと比べると高いモノも安いモノもあるが
盤質は大雑把
いちいち検盤するのは面倒だ
表示をキッチリと分けて欲しい
無理を言えば仕切りが細かい
人気アーティストと楽器別で
後は廃盤と通常盤
これだけでよい。←あっ、ユニオン分別ですね
まぁ、全体的に綺麗なモノは少ないと言ったところ
オープン記念に2枚ほど抜いてきたが
写真を取り忘れ後日記載
( 2016/10/9 )
少し遊びすぎ、更新を先延ばし ...
と言い訳をしながら
HMVで購入したのは「At The Montreux Jazz Festval」と「Battle Stations」
「At The Montreux Jazz Festval」はDGで1000円は安いと思い購入
ただ擦り傷が多く、危なそうなスレをその場の試聴機で
チェックして音には出なかったが
帰宅後その他の箇所でノイズが出た
甘いな、オレ
|
|
|
音質 ★★★★(ステレオ感★★★☆)
「Battle Stations」は
よく聞く一枚で
今までステレオ盤はなかなか縁がなく
ちょうど探していたところ
抜き取った中では一番盤が綺麗で
2800円。
〜オープンだし、まぁいいか〜
と、軽い気持ちで購入
どうも最近プレステージのステレオ黒銀のラベルを見ると
全て欲しくなってしまう《病》を患っているらしい
プレステージの黒銀は希に(音質的に)大当たりがあるので
やめられない
しかし、このレコードに関してはモノラルの方が
(ステレオ感は良好だが)若干音質が良い
モノラルのほうが少し厚みがある感じかな
本当に僅かな差だ
|
|
|
音質★★★☆〜(ステレオ感★★★☆〜)
|
|
|
音質★★★★
後日HMVに再び行くと何やら廃盤セールをやっていた
値段はしっかりと廃盤の値段が付いていたが
盤質は残念ながら問題アリばかり
価格担当者の方、もう少し相場と盤質を研究していただきたい
それともアジア系外国人向け価格なのであろうか
来年の1月2日で60歳
以前から計画していたように
趣味としてのオーディオと
レコード蒐集は辞めようと思う
今のところ周りに引き取り手も現れないので
しばらくオーディオ部屋は倉庫状態かな
今は必要最低限何もない部屋で
生活したい
この先10年はどのような生活になるのか
この10年仕事をしていない
一番下の子は仕事するお父さんを
見ていない
子供は親の背中を見て育つが
僕はどう映っているのだろう
「お父さんはお父さんさ」
と、言う子供はオヤジよりも大人ですね
もしも来年以降、残っているレコードで話題が見つかったら
今度はブログで書いていこうか
いちいちAir Macを立ち上げるのは面倒だし 未だにスノレパで GoLive 使っているのは僕だけかも
まぁ来年のことだから、どうなるのか分からない ( 2016/10/17 )
|
無題
2002年から始まったこのHP
自己満足だけで続けるべきか
特に有用な情報を発信しているわけでもなく
今では似たようなHPやブログはたくさんある
以前より60歳でレコード、オーディオの趣味を
止めようと考えている
40年以上続けてきた趣味
聴きたいと思った音楽・オーディオ
今まで幸運にも恵まれ
数枚除いてほぼオリジナル・レコードで
また、憧れのオーディオで聴くことができた
レコード、オーディオで
やり残した事はないと思う
来年以降、少しずつ
【絶対に残したい、音質の良いレコード〇〇選】
などと言うものを書いていければと思うが
ダラダラ続けても ...
最後に年末セールを
少し並んで雰囲気を楽しもうか
などと考えている
そうか、書いているうちに
やり残した事が思い浮かんだ
どうしてもカゼ盤でしか出会えなかった数点
もう一つ
縁がなかったステレオ盤が数点ある
基本モノラル盤はほぼ聴いたように思うが
ステレオ盤では聴いていないレコードがある
これらのレコードが出品されていれば
買いに行くことになるのかな?
ユニオンにもほとんど行かなくなっちゃたけど
まだ執着が ... 少し残っているらしい
実際、整理することになっても
困った事に僕はレコードを売ったことがないし
一枚一枚チマチマ整理する性分ではないので
誰か引き取ってくれるか、整理してくれる人が
いればいいのだけれど
ただしお金が絡むと豹変する人が多いので
そう言う人はご勘弁願いたい ( 2016/10/30 )
|
雑感 〜 iPhoneでジャケット写真を撮る 〜
たまにジャケットが上手く撮れてますねえ
などと言われるが1〜2分で簡単に撮っているだけ
特別な事をしている訳ではない
携帯カメラで
ジャケット写真を撮ると
広角寄りのレンズが多いため
多少なりとも上下左右に歪む
PCのソフトで修正は出来るが
一手間省きたい
そこでiPhoneの写真が正方形に撮れる
スクエア(モード?)を使う
ジャケットを床に置き、真上から
ジャケットが上下左右に歪まないように
カメラの縁に合わせる
ブレないように何枚か撮り
あとはPhotoshopで切り抜き、おしまい
いや、もっと簡単な方法がある
iPhoneに適当な大きさの水平器を載せ
撮るのだ
これが一番素早く、簡単に撮れる
レーベルも同じように撮り
Photoshopで※水平を取り
切り抜いておしまい
実に簡単、ある意味適当であるかも
※ルーラーツールで水平にしたい箇所を
指定し、画像の回転から角度入力を選択すると
水平になる角度が入っているので
そのままokボタンを押すだけ
雑感 〜 音楽を楽しむということ 〜
久々に風邪をひいてしまい
本日はおとなしくオーディオ部屋に引きこもる
最近ユニオンなどにも行かないが
なぜかレコード関係のブログも見る気にはならない
血眼になってレコードを探していた日々が
嘘のようだ
60歳を機に
音楽を聴かなくなるわけではなく
オーディオ・レコード蒐集を止めるということ
色々な趣味を楽しんできたが
中でもオーディオ・レコード蒐集は長く続いた
周りに趣味関係の知人も少なく
今考えると、よく続いたなぁ〜んて感心している
音楽を楽しむ
オーディオこだわると
これが難しくなる
雑誌にそそのかされ
より良い機器
最新機器、高級機器、アクセサリー
音質を追求すると共に
音楽自体楽しめなくなる苦痛
ラジカセで聴いていた音楽
楽しかった
あの幸せな気分は忘れられない
音楽を楽しむ
この事をデッカ・デコラが思い出させてくれた
デコラのプレイヤーさえ不調で無ければ
これで完了していたのだが
1年前ダイナミックのA氏のところで
偶然会ったOUADのアンプ
長年保管してあるROGERS
何十年も前の音を音楽を思い出す
ROGERS 510・5/9
手放さなくて本当に良かった
QUADを繋いだ時
デコラと同じ感覚で
音楽がそこにあった
デコラもROGERSも偶然
(僕が感じた音楽を)導入直後A氏は聴いている
「…」
百戦錬磨の彼の感想はともかく
1年前僕はオーディオから解放された
音楽を楽しむ
オーディオに少し詳しくなると
これが一番難しい ( 2016/11/5 )
|
雑感 〜 ステレオ盤 〜
2日間風邪で部屋に閉じこもっている
音楽に浸りながら好きな事をしている
何枚か棚からレコードを抜いて聞き始めるが
ふと、手を止めるのは音場が急に広がる
ステレオ盤が多い
僕は好きなレコードは可能な限り
モノラルとステレオで聴き比べてきた
それが出来たのも当時誰からも
ステレオ盤が相手にされず
非常に安かったからだ
当時ステレオ盤は一桁数字が違い
万年金欠病の青年期
実はステレオ盤しか買えなかった
と言うのが正直な理由
お金がある程度自由になると
モノラル盤を買い始めるが
「おや ?」と言うことが多くなった
モノラルよりも優秀な音質が意外と多いのだ
ジャズレコード蒐集家に絶対モノラル主義の人がいる
それはそれで正解だと思う
50年後半からのステレオ録音はハッキリ
凄い・失敗の二つに分かれるが
対してモノラル録音は失敗録音は殆どない
特に初期のバンゲルダーのステレオ録音を聴いて
ステレオはダメだとしている蒐集家が多くいる
50年後半のバンゲルダーの絶頂期の
モノラル録音いや、カッティング技術は
凄まじく、例えステレオ盤が秀作でも
比較すると絶対に納得のいくレコードではないことは
明らかだ
しかし60年中期になると怪しくなる
ステレオの方が良いのに
モノラルは希少とされ人気が高い
モノラル主義は否定しない
しかし優秀な音質なのに
ステレオと言うだけで聞かないのは
オリジナル・ジャズ再生で半分しか聞いていないのと
同じであるという考えの僕は変人であろうか?
しかし部屋に閉じこもりやることが無くなると
HPの更新がスムーズに出来るなぁ
最近、落ち着いて音楽など聴いていなかったから
反動かな? ( 2016/11/6 )
※ THE HOUSE OF BLUE LIGHTS のステレオ盤
軽いカゼ引き盤が有るので注意してください
軽いカゼ引き盤が有ると少し音がこもるように聞こえます
僕も複数枚所有していますが(ステレオ)2枚は駄目でした
|
セブンイレブンのラテ
スタバのラテが好きで毎朝新宿3丁目サブナード
のスタバに買いに行く
何個か所有しているスタバのボトルは高いが
結構な時間保温するので気に入ったデザインが出ると
ついつい買ってしまう
セブンイレブンのコーヒーは美味しいよ
と、言われるがラテ・オンリーの僕には
関係がなかった
最近セブンイレブンでもラテが発売
体調の優れない中、自宅下のセブンイレブンへ
グランデサイズのボトルで
丁度セブンイレブンのLサイズで2杯入るので
その場でカップからボトルに移し替え帰宅
いいじゃないか、なかなか美味しい
スタバのグランデでカップ値引きが入り421円
セブンイレブンのLサイズ2杯で400円
どちらも好みの味
21円差はキレイなお姉さんの笑顔の値段差かな
これでポタリングの時にわざわざスタバを探さなくてもOkになった
こんな事で楽しくなれる日はなかなか無いぞ
風邪で調子悪いのに何か楽しい事を見つけるのは
もう少しで体調がもどるから?
近況
ある人に
レコードとオーディオ
置き場所やお金に困っていないなら
放置しとけば ?
まして今のところ、体がおかしくないのでしょう
と・・・そうだよな
一枚ずつ売ってくれというコレクターは多いが
全て受け入れましょうというのは
業者だけ...
しかも適正価格で引き取ってくれるのは
ユニオンくらいしかない
今のままじゃ、しばらくは放置状態...だな
まっ、気長に考えるか
冷たいレコード
張り詰めた緊張感のある演奏
スタジオの冷たさを封じ込めた録音
ジャズで最初にそのような雰囲気を味わったのは
「THE MODERN JAZZ GIANTS」
オリジナルは10インチ
10・12インチ共にカッティングはRVG
音質的には10インチの方が自然だが
12インチは緊張感がさらに増したカッティングである
雰囲気で聴くのだったら12インチがオススメ
|
|
|
音質 ★★★☆〜
|
|
|
音質 ★★★☆
同じような雰囲気を持つレコードでは
僕の好きな「ONE FLIGHT UP」
ヨーロッパ録音でニールス ペデルセン
の緊張感なのか?たまらない雰囲気
当然RVG録音ではないが
「THE MODERN JAZZ GIANTS」に通じるカッティングが凄い
|
|
|
音質★★★★
|
|
|
まだまだスタジオの冷たい雰囲気
緊張感の詰まったレコードはあると思うが
すぐに思い浮かべるのはこの2枚
ところでステレオ優秀盤がすきな僕なのに
「ONE FLIGHT UP」だけはモノラル盤で聴く
なぜかステレオ盤だと、それほど雰囲気が出ない
両方とも耳ありだが何故?
こんなにも雰囲気が違うのだろう?
小春日和の朝早く
こんなレコードで朝を楽しんでいる
たまにHP覗くとアクセスカウンターが
上がっているので、少しは更新しないと
と、書くこともないのに 更新・・・スミマセン ( 2016/11/13 )
ガラガラの首都高を通って
自宅から30分
何かと話題の埼玉県・彩湖で
久しぶりに犬と散歩
着くと紅葉が綺麗だった
犬も落ち葉が気持ち良いらしく
落ち葉の絨毯の上を走り回る
ふと犬の顔を見て
知らぬ間に
お互い歳をとったなぁ
クゥ〜ン‥‥‥‥
と、ひと鳴き
分かっているのかいないのか
65歳で運転を止めるつもり
来年乗り換えておしまいだ
子供にツイッターもわからないの
と言われ登録してみたが
クッソ〜使い方わからん
|
失敗談
僕よりも上のベテランコレクターの失敗話
多く聞いたのがビニール焼け
レコードをビニールで覆いジャケットを保護する
現在も変わらないが
その昔塩化ビニールの素材が悪く
レコード盤と化学反応を起こし
ビニールで覆った範囲が白く焼けてしまう
焼ける、とはカゼひき盤のひどい状態
と思って良い
針が通るたびにザッザッとノイズが出る
あるコレクターは
レコード棚ごとビニール焼けになった
その当時
一体何枚のオリジナル盤がこの世から消えたことだろう
たまにバーゲンなどで見かけるが
ジャケット目的以外購入するコレクターは少ない
ビニール焼けの原因
付属の内袋が反応するケースもある 「THE MAN I LOVE」もそういう一枚
元々の内袋が紙ではなく
粗悪ビニール素材
知らぬ間に全面ビニール焼け
トホホである
買い直した頃には其れなりの値段
「新品同様だったのに」
|
|
|
音質★★★☆〜
コレクターにとっては
このような失敗談はたくさんある
最近一番多く聞くのは
やはり買い逃しだろう 「あの時...」と言っているコレクターが
ここ十年くらい付き合っている若いコレクターは
当時僕が勧めたオリジナル買っておけばよかった
と、何度聞いたことだろう
グリフィンついでに 棚から「HOT HOUSE」とりだす
今となっては全然人気のないレコード
最近でもピッカピカのレコードが三千円台
隣にいた知り合いに「安いから持っていないのだったら」
と勧めたが全然興味なし
いつでも買えるとでも思ったようだ
一時は1万近くも値段が付いていたのに
哀れなもんだ
でも不思議で高くなると「あれ何処かにないか?」
というコレクターが増える
そして「あの時...」が始まる (2016/11/19 )
|
|
|
音質★★★☆〜
先週久々にユニオン・セールへ
人気盤があったらしく
最初の数名は壁へ突進
ブログではいくら人気盤でも
盤質は良くなかったような...
これでは今週から始まる年末セールは
とんでも無いことになりそう
そういえばヤフオクなども数年見ていないが
新品同様・ピカピカ・美盤なのに返品不可
なんて出品者まだ多いのかな?
と、ヤフオク久々に覗くと
先日ユニオンで検盤した同じようなレコードが
やはり返品不可だし
盤質表示もなんだかな〜
わけが分からない、という感じ
“盤もツヤツヤで僅かなノイズがあるくらいで
新品同様です”って結局はキズ盤ということでしょ
キズ以外は新品同様?(笑)
最近
回数は多くないが
散歩がてらにユニオンやHMVへ行く
エサ箱を覗いていると
希に所有していても何故かビクッと反応する
キレイなジャケットがある
販売されてから3、40年経っているとは
思えないほど美しいレコード・ジャケット
もちろん、高額な人気盤など買う気はないが
不人気盤で2〜3千円というのも魅力
ただし個人的に好きなレコード以外は
いくらキレイでも手を出さないが
そんなレコードが最近2枚ほど衝動買い
犬も歩けばなんとやら
|
|
|
|
|
|
音質★★★☆ (ステレオ感★★★☆)
コーティングで保護されている
ジャケットは大抵キレイだが
問題はコーティングのないジャケット
60年代の米盤ジャケットは
紙の質もわるいのか?
スレが出やすい
ツイッターの使い方
何となくわかってきたが
この歳になると
つぶやくことなんて無いな
つぶやきではなく愚痴だったら
たくさん出てきそうだけど
sonny rollins alternate takes
ようやく手に入れることができた
「sonny rollins alternate takes」
オリジナルは日本企画の日本盤のはず
しかし80年以降の米fantasyの
音質の凄さを知っているので
米ファンタジー盤を探していた
一度買い逃したらなかなか出てこない
日本盤はよく見るのに…
忘れかけていた先日、餌箱に
シュリンク付きで
700円
ま、そんなものだろう
音質は予想通り良いのだが
別テイクとはいえ
オリジナルと質感が違うので
音質評価はなし
ロリンズに駄盤なし ( 2016/11/26 )
|
|
|
ユニオン年末セール 2016
11/26
年末セールが始まった
新宿は去年よりも並ぶ人が少ない
御茶ノ水・新宿・渋谷・関内と同時セールで
コレクターがバラけたようだ
それでも開店前の熱気はいつも通り
開店直後一瞬で壁からレコードが消える
仕入れのためか
相変わらずの転売屋や近隣の廃盤店員も
比較的安いと思われるレコードを
たくさん抱えている
20分もすると
キャンセルされ壁に戻されるレコードが多いこと
基本、都内のジャズ・コレクターの多くは
趣味でお金を自由に使える人は少なく
これだけの廃盤MAX状態の値段だと
一枚二枚買うのが精一杯
残りは地方からの電話で売れてしまうのか
と、帰宅後ブログを見ると
目玉商品の多くがsold out
さすがユニオン年末セール
それで僕はというと
高額な壁のレコードなど買えやしないし
キズなどの不良盤もパス
残りは
誰も手に取らない不人気盤
The Believer
好きなレコードだがモノラルはカゼ引き盤のみ?
とうとう諦めて今回のステレオ盤を購入
しかし、このステレオ盤が人気ないのは当たり前
ステレオ盤はRVGカッティングではなく
しかもモノラル?と思えるほどステレオ感がうすい
音質は悪くはないが、大人しめ
迫力的にモノラルには到底かなわない
やはりモノラル盤の良いものを探そう
これは失敗ですね
|
|
|
音質〜★★★☆ (ステレオ感★★☆)
久々のセール
すっかり人に酔ってしまい
御茶ノ水・渋谷はパス
今年の高額壁レコードの値段は凄さが一段アップ
とんでもねぇな
と、思っていたらビートルズの幻の国内帯盤
150万!!
しかも抽選で購入者が決まる
ロックは詳しく分からないが
素人から見ると帯の価格だけで150万のように思える
ジャズと比べロック・コレクターは桁違いに多いし
その中にはお金を自由に使えるコレクターも多数いる
国内初版の帯コレクターにとっては
150万でも手に入れたい帯なのだろう
ジャズ価格などロック価格から見ると 幼児価格みたいなものか
50万〜100万のメガ・レア盤が
その日の内に消えていく
次回は12/3の Jazz Tokyo の USセールかな ( 2016/12/2 )
年末セールで話題になった「US THREE」
(あるブログを見るまで)
僕は全く関心がなかったが
片ミゾ、コレクターから見ると2nd
なんと18万で売れた
驚いたコレクターも多いことだろう
残念ながら
機会がなく「US THREE」を狙っている
コレクターは愕然としたはずだ
次にオリジナルが出たら一体いくらになるのか?
2ndで18万と言うことになると
オリジナルは30万でも売れるはず
と、業者は考える
しかし買い逃しているコレクターは
今まで通りの相場で買いたい
30万というと
「BN-1568」「BN-JUTTA & ZOOT」「STUDIO4-JR」「BARNEY」
などと同じレベル
「US THREE」が人気があるのは分かるが
果たして同じレベルと考えるコレクターは少ないのでは
しかし今回の値付け
売れると判断した
ユニオンさんの読み通り
さすがプロである
購入した人が
例えオリジナル事情をあまり知らない
初心者だとしても
今回売れてしまったことで
相場が変わったことは間違いがない
僕が購入したのは80年代後半
大久保で入手したが
新品同様で25000円
それでも1日考えたが
10年前で5、60000円でも
高かったのでは
コレクター側からすると
現在でもオリジナル盤は
10〜15万円が限度額と考えるが
多分ユニオンさんの考える適正価格の方が
正しいのだろうな (2016/12/4 )
ユニオン年末セール 2016 -2
収穫なし_収穫なし_収穫なし_12/3
前日リストを見てよ〜く考えたら
あまり欲しいレコードがない。と言うことは
一番空いてそうなセール
新宿中古センターだな
と、行き先を決め5分前に並ぶ
予想通り並んだのは2人
ゆっくりと見ることが出来たが
収穫なし
すぐに新宿Jazz舘へ移動
意外。店内は人で混雑
良いモノは残っていない
当然こちらも収穫がない
多分、御茶ノ水へ行っても同じ
ここ数年同じ状態が続いている
まぁ、今年で最後...のつもりだが
中古センターで1番目の人は
多分転売屋さん
壁の一枚抜くと他は何も見ず
すぐに会計へ
そそくさと次のえさ場へと消えていく
この時期の転売屋さんは元気だな
TONY FRUSCELLA
平日の午後
先週の御茶ノ水セールの残骸を見に行く
さすがに高価・す・ぎ・る・廃盤は
売れ残っていた
何気なく売れ残りの「TONY FRUSCELLA」を手に取る
アトランティックは盤が弱く
目に見えないほんの僅かなキズも
チリチリ出てしまうレコードが多い
「TONY FRUSCELLA」もそういう意味では
僕にとっては難関レコード
キレイなのだがチリチリ...と
非常に耳障りの気持ち良いレコードなので
余計少しのチリチリでも気になる
どうせダメだろうと
買う気はないが試聴だけでも
検盤すると非常にキレイなレコード
店内は殆ど客が居ないので
入念に試聴したが
チリチリ感が全くない
欲しくなったが問題は値段
そうだ
売ってくれと言われているな
思い出し2〜3万で売れば
差額で適正価格になるな
と、取らぬ狸の何とやら
.......... *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
連絡が取れん
最近失敗が多い
止めると宣言しているなら
買い直しなど考えず
素直に止めれば良いのに
言い訳
理想に近いキレイなレコード
を手に取るとつい ......
こういうレコードが
まだ10枚はあるのだろうな (2016/12/9 )
|
|
|
音質★★★☆〜★★★★
使い物にならない〜また無駄なモノを買ってしまった
冬になるとマスクをするために
イヤホンのコードが邪魔になる
昨日ビックカメラに用事があり
ついでにオーディオコーナーへ
earinと言うコードレスイヤホンを
調べもせず衝動買い
25000円くらいだから仕方ないが
音質はごくごく普通
良くも悪くもない
しかし問題はR側が頻繁に切れる
つまり音楽が途切れるわけ
ネットで調べると
無線の転送方法が特殊で
R側が途切れる仕様
オイオイ EARIN
不完全なイヤホン売るんじゃねえ
コードレス・イヤホン探している人
絶対に購入してはダメ
っと怒ってみる
今週中にeイヤホンに行き
買い直しだな
ERATO Apollo7
いきます! ( 2016/12/11 )
ユニオン年末セール 2016 -3
UKジャケットでニヤニヤ_12/10
新宿ユニオンヨーロッパセール
さすがにブームは去り、開店時10人ほど
値ごろ感もありヨーロッパ盤は
今はチャンスかも
いつも通り最後に入店したが
一瞬で壁レコードがなくなるのは
いつもの事
10分もすると半分以上が戻る
その間エサ箱を漁っても何もなく
今回はバンザイかな
皆が抱えているレコードを
エサ箱に返し始めたのを見て
再び漁ると
「Lee Konitz 」
UKジャケットだが
中身は仏オリジナルで5400円
キズも全くなく良好
ラッキ〜とすぐにお会計
仏オリジナル・ジャケットは何か冴えず
キレイなジャケを見た記憶もない
しかもUKジャケの方が好きなので
大満足
|
|
|
音質★★★☆
でもコニッツを聞き出したのは
いつ頃からだろう
いつの間にかよく聞くようになっていた
何だか中毒性があるよね
オリジナルで聞きたかった
レコードを入手すると
小さな幸せを感じる
こんな事があるから
レコード集めはヤメられない
でも
趣味としてのレコード集めは
今年いっぱい ...のつもり
明日はJazz Tokyoかな
混まなければ良いのだけど ( 2016/12/16 )
ERATO Apollo7
イヤホンのEARINが使い物にならず
ERATO Apollo7を再びビックカメラで購入
評判通り音楽が途切れることはない
音楽再生中に音楽が途切れることは
音質以前の問題
こんな不快感はない
オーディオ雑誌など最近は全く見ないが
EARINの不具合はどう評価に書かれているのであろうか
Jazz Tokyo ヨーロッパセール_12/17
開店時並んだ人は十数人
やはりヨーロッパ・ブームは去った感がある
特に狙ったレコードはないが
縁がなかったB+のレア盤
運良く検盤するが
高い割には微妙なスレ
6桁まで出すのだったら
完璧に近くないと
当然入手できず
ところが
10インチアセテート盤
「僕はいらないから」
と、渡されたzootのアセテート盤
安いか高いか分からぬが
盤が良好なので興味本位で持ち帰る
オリジナル盤を所有していないので
音質の判断はつかないが
人気アーティストのアセテート盤は初めて
でもズートのコレクターしか興味がないだろうな
|
|
|
音質★★★☆ 音質★★★★
と、いうことで数枚購入したが
自慢するほどのレコードでもなし
ごく普通の週末廃盤セールであった
残るは31日のセールだけだな
新宿・御茶ノ水どちらに行こうか
リストが出るまで分からない
うわさ話だが31日のセール
なにかヨーロッパ盤?の大物が出るらしい
リイシューされたあれかな?
買えるわけでもないので見るだけだが
何だろう?
もうすぐクリスマス
いつも通り、子供、母親に
ケンタッキーとサーティワンのケーキと
小遣いを持っていき
僕のサンタ役は終わり
夜は一人、なじみの居酒屋に行き
クリぼっちを楽しむ
毎年おなじ繰り返しが続いている ( 2016/12/23 )
新宿ジャズ館・和ジャズセール
せどり_せどり_せどりの12/24
開店時並んだ人は30人弱
ヨーロッパセールと違い
まだまだ人気が衰えない和ジャズ
コレクターに混じり
じつに転売屋が多いこと。
輸入廃盤とは違い 転売屋にとって和ジャズは
まだ利益がでるレコードが多くあるようだ
ユニオンも古物商・転売業だし
別に転売屋が悪いわけではないが
困るのは一般コレクター
和ジャズは手頃な値段が多く
それを根こそぎ持って行ってしまう
ほとんどがキャンセルされることもなく
つまり美味しいレコードが見れないわけ
混雑する店内
何人か箱で確保している人を見ると
昔、「仕入れは他でやってくれ!」と
怒っているコレクターも居たなぁ
和ジャズへの興味は薄いが
ダイレクト・カッティング・ディスクと
富樫がらみのレコードを探しに行ったが
良いのは見つからず
やはり12/31に期待しよう
和ジャズで見つけた一枚
最後に入店して
なにも期待しなかったが
転売屋から難を逃れた一枚
微笑み・SMILE THE TRINITY
富樫のレコードは高音質盤が多い
録音時期も録音・カッティング技術が
絶頂期であったことも関係していると思うが
とにかく驚くような音が詰まっている
そんな一枚。( 2016/12/28 )
|
|
|
さぁ、いよいよ始まる
明日は 決戦_決戦_決戦の日_12/31
欲しいものがあったら
値段に関係なく入手!!
なんて事も無いか
まずは御茶ノ水か新宿かの選択
どちらに行くか直前まで分からない
報告は新年明けてから
明日は夕方から飲むぞ〜〜
それで酔っぱらって新宿ユニオンだぁ
割引セールに乱入してから再び飲むぞ〜〜
毎年のことだけどね
年末に子供にレコード・オーディオを
止めるとと伝えたら
お父さんが認知症になっても分からなくなるから
やめないで続けていてよ
嬉しい言葉をもらったが
今の所、止める気満々
まずは10000枚以上あるレコードを
5000枚にする予定
つまりオーディオ部屋で保管出来ていない
5000枚を処分 これが来年の目標 ( 2016/12/30 )
※ヤフオクなどのネットでは売りませんので
詐欺には注意してください
これから個人的に売るとしても対面販売です
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|